【関西の皆様・芦屋開催セミナー】「今ワクチン接種について知るべき事とは?選ぶのはあなたです!」

わん(犬)と健康と生食「わんのホームページ」

携帯からのお申し込みはできません! スマートフォンはOKです。 テキストの購入はこちらから御願いします! *** 愛犬愛猫の健康のための食事を考える第25回関西セミナー ***  「今ワクチン接種について知るべき事とは?選ぶのはあなたです!」 講師   本村伸子獣医師 日時   平成29年6月24日(土)pm1:30~pm5:00 場所   芦屋市民センタ-別館公民館 218講義室  内容  狂犬病ワクチンはもとより、今やなんと11種のものまであると噂されている混合ワクチン。 「本当は詳しく聞いてみたいんだけど。かかりつけの獣医さんにもなかなか聞けないし…とにかく打っておいた方がいいんだろうな。」 そんな飼い主のみなさん、果たして本当に定期的なワクチン接種は必要なのでしょうか。またこの10年間でワクチン接種に対するアプローチに変化はあったのでしょうか。 単純に良い、悪いというのではなく、先ずは知る事から。知識が身につけば選択肢が 増えます。この機会に是非ご自分の目と耳でお確かめ下さい。       受講料  5000円 (当日会場受付にて徴収させて頂きます。)        テキストとして著者本村伸子 「フレンドの遺言状」文芸社(税込1512円) をお持ちの方は ご持参下さい。お持ちでない方もご参加頂けます。       定員    50名

www.wan.ne.jp

講師   本村伸子獣医師 
 日時   平成29年6月24日(土)
pm1:30~pm5:00
 場所   芦屋市民センタ-別館公民館 
218講義室   
内容  
狂犬病ワクチンはもとより、今やなんと11種のものまであると噂されている混合ワクチン。 「本当は詳しく聞いてみたいんだけど。
かかりつけの獣医さんにもなかなか聞けないし…
とにかく打っておいた方がいいんだろうな。」
 そんな飼い主のみなさん、
果たして本当に定期的なワクチン接種は必要なのでしょうか。
またこの10年間でワクチン接種に対するアプローチに変化はあったのでしょうか。
 単純に良い、悪いというのではなく、先ずは知る事から。
知識が身につけば選択肢が 増えます。
この機会に是非ご自分の目と耳でお確かめ下さい。 
愛犬愛猫の本当の意味での健康について学びたい方、どなたでもお申し込み頂けます。


関西の皆様。おめでとうございます。

本村先生のワクチンセミナー関西開催です!いいなー!


おかげ様で、札幌犬猫手作りごはん部の「プライベートセミナー」では、関東関西九州などにお住まいの皆様に手作りごはん講座をご提供させていただいています。

皆さんにメールでお伝えしようかな?と思いましたが、まずはブログで。

関西の方から「申し込みました!」と連絡をもらって知りました。


いつも突然に更新されるこのHP。

見逃すと満席もよくあるし、本村伸子先生のセミナーは、募集前に満席になってしまい、情報が出ないことも多いです。

今回は定員50名様、ということでまだ間に合うと思います。

気付いたときに行っておいたほうが良いですよ。



「ワクチン接種について、私にわかるかな?」

そんな心配はいりません。

本村伸子先生が私たちにもわかるように、ワクチン接種について飼い主が知るべきことを教えてくれます。

今お悩みの疾患へのヒントも、あるかもしれません。


私たちの最初の講義もワクチンのお話でした。

今では、ワクチン接種について知ることができて良かったと思います。


「獣医学部に合格できてもいないのに、こんなに安価でこんなに専門的なお話を聴けていいんだろうか…?」

最初の衝撃は、これでした。

「獣医師の先生が、飼い主にもわかるように獣医学の話をしてくれる」

これって、すごいことだと思いませんか?



そしてとっても楽しくワクワクします!

本村伸子先生のすごいところは、難しい獣医学や栄養学のお話を、淡々と話しているのにとてもわかりやすいところ。

難しいことを飼い主にもわかるように話してくれるところです。

しかも、先生の情報源は和書だけに限らない。

洋書の専門書にしかないような情報を、私たちが使える情報として、提供してくれています。


ものすごく貴重な情報と、学ぶワクワクを一緒に楽しめるとってもスゴイセミナーをどうぞお見逃しなく!




どうして世の中では、こんなにワクチンを盲信しているのだろう。


私がお世話になっている獣医師の先生は、ワクチンをなるべく避けるように患者さんに指導なさっています。

特に疾患や不調がある子には打ってはいけません。


その先生でも、私が本村先生が話していた「あること」を伝えると

「そこまで言う…!」と絶句されていました(笑)


大切な家族である愛犬愛猫の飼い主として、多種のワクチンを毎年獣医さんに言われるままに接種することだけが愛情ではないということは、確かです。

飼い主自身が知識を持つこと。

それこそが愛犬愛猫のためにできることです。


特に業界の方は「ワクチンありき」で「ワクチンを打たないと」と言います。

それって、どこに向かって言っているの?


愛犬愛猫を守ることができるのは飼い主だけ。

私たちだけは、うちのこ目線をいつでも忘れないようにしませんか?


うちのこを守れるのは、飼い主さんの正しい知識だけ。


ワクチンについては、やはり獣医さんでないとお話はできません。


ごはんのことは、札幌犬猫手作りごはん部にお任せください。

ワクチンのことがちょっとでもこれでいいのかな、と頭をよぎったことが一瞬でも、あるのなら。

本村伸子先生のワクチンセミナーを受講されることをお勧めします。


うちの猫は1歳のワクチンで体調不良になり死にかけたことがあるので、その後接種していません。

今も元気で後遺症もなく、止めて良かったです。


あの時、命を懸けて「ワクチンはいらない」

そう教えてくれなかったら、毎年打っていたかもしれない。


疑問を持ちながらうちのこに薬品を打ち込むことは、後悔の元になるのでお勧めしません。

いくつかの薬害で猫の命を危険にさらしてきた私を、どうぞ反面教師にしてくださいね。


毎日毎食のごはんを頑張ることは大事です。

でも、それ以外にも知らないとうちのこを守れない。


犬猫さんの体のこと。ごはんのこと。彼らを元気で幸せにすること。

知識とノウハウを一緒に学んでいきませんか?


次は、5/27(土)のコープさっぽろいしかり文化教室の

「愛犬の健康ごはんのお話」


6/11(日)・6/12(月)の

犬猫健康手作りごはんのレシピチェック会」にてお会いいたしましょう。

レシピチェック会に参加するには、基本セミナーのご受講が必要です。

プライベートセミナーをご利用ください。