犬と猫の健康のために何から始めたらいいの?
猫と犬の健康ごはんアドバイザーYukiです。
Yukiさん、うちのこ〇〇なんです!どうしたらいいですか?
迷わず「自然食にしましょう」です。
その〇〇は、今までのごはんが合っていないという犬猫さんからの大切なSOSのサインです。
ごはんが合っていなかったのに、ペットフードの銘柄を換えただけで治るのか?
要因が取り除かれていません。
まずは手作りごはんの中でも、犬猫の健康のための、自然な食事を目指す「自然食」にする。
犬猫を食べ物に無理やり合わせようとしてうまくいっていないのだから、食べ物を犬猫に合わせてみたらいかがでしょう、というご提案です。
そうはいっても、急に犬猫の手作りごはんなんて、無理です!
そりゃそうですよ。
すぐに独学で、今日から犬猫のごはんをペットフードから手作りごはんにすることはできません。
犬猫の身体の調子を見ながら、少しずつ少しずつ、うちのこに合ったごはんを一緒に見つけていく。
ペットフードから犬猫手作りごはんへの切り替えは、時間がかかります。
だから毎日毎日、1分1秒でも早く始めましょうよ!って説教臭いブログを書いているじゃないですか。
飼い主さんが行動しないと、犬猫は何にも変わりません。
犬猫のために、手作りごはんのほかに、今すぐできることはないですか?
まずは、ペットフードを少しでもマシなものに切り替えること。
それは、お金さえ出せばすぐできるはず。
そのうえで、栄養をしっかり与えて解毒を頑張ることです。
両方ができるすごいハーブ、スーパーフードがあります。
それが、ノニ。
Yukiさん、超グロいんですけど!
そのまま食べると、たぶん不味いです。
このスーパーフードを、世界一の品質で、最良の時期に摘果して、非加熱でピューレにしてくれている商品があります。
栄養豊富であり、発酵食品でもある、一石二鳥以上のパワーを持ったスーパーフード。
フードを止められない、だったらまずはノニ。
Yukiさん、デトックスって何をしたらいいんですか??
・食事から有害なものをできるだけ減らす。・ノニで解毒と栄養補給をする。この二つだけでも、何も知らずにフードを食べさせられている子とは段違いで健康になれます。
でも、さらに実践したいのなら、解毒のための自然療法「ジェモセラピー」を始める。
どちらも愛する犬猫さんにとって、手放せない大切なアイテムになるはずです。
犬猫のごはんの改善を始めてみよう!
そう思ったらまずは無料メルマガにご登録してここだけの情報をゲットしてくださいね。
0コメント